• 空き家の放置、どんなデメリットがあるのでしょうか?

    空き家のまま放置することで様々な問題が発生します。

    • 街並みや景観の悪化

      • 家屋の老朽化
      • 庭の草木が伸び放題
    • 不法投棄被害

      • 不法投棄場所として目を付けられやすい
      • 撤去費など余計な費用が発生してしまう
    • 風紀、治安の悪化

      • 空き家への不法侵入
      • 未成年者のたまり場
      • 不審火による火災の危険
    • 害虫被害

      • スズメバチの巣の放置による周辺住民への危害
      • その他の虫の大量発生
    • 非常時の連絡先不明

      • 所有者がわからないため必要な連絡(自然災害など)ができない

    景観や治安などの悪化は地域全体のマイナスイメージになりかねません。
    場合によっては地価の下落にもつながります。

    地域住民の一員として責任をもって管理する必要があります。

    Answer

  • 空き家の管理はどのようにしたら良いでしょうか?

    空き家の放置で起こってくる不測の事態は様々です。
    庭木が伸び放題で、雑草が放置されていたり、蜂の巣、シロアリなどの虫害など多々あります。
    物件の近隣の方や、自治体などからの指摘を受けて対処をしなくてはならなくなるケースもあります。
    トラブルに対処できずにお困りの場合は、対処できる事業者を見つけて速やかにご相談されることをおすすめします。
    作業の内容や金額面で納得して依頼するためにも、複数の事業者に見積を依頼して比較してみましょう。
    ご自身での物件管理が難しい場合には、維持管理を専門業者へ委託することも、大切な資産を守るためにご検討ください。

    Answer

  • 空き家の建物が傷んでいるのですが?

    軽微な傷みであれば修繕で済む場合もあります。
    しかし、傷みが激しく住めないような状態であれば解体が必要になるでしょう。
    建物の劣化の状況判断は安全にかかわることで、専門的な知識による判断が必要になってきます。
    ご自身で住む、売却する、賃貸に出すといった今後の利用方法についても考えて、費用はかかりますが建築士による劣化診断(住宅診断)もご検討ください。

    Answer

  • 空き家の解体はどうしたらよいでしょう?

    建物の解体は専門家である解体業者にご依頼ください。
    解体後には瓦礫等が出ますので、その処分も含めて信頼できる解体業者を探しましょう。
    費用が作業内容に見合ったものか、高額でないかを判断するためにも、数社に見積を依頼し、条件・金額などをご検討されるとよいでしょう。

    解体後に更地のまま利用の予定がない場合は、固定資産税が増加します。
    これは「小規模住宅用地」や「一般用住宅地」ではなくなるため優遇がなくなることによるものです。

    建物の傷みが無く、解体を急ぐ必要が無いのであれば、解体費用を差し引いた価格で売却することや、短期的に住宅のまま管理するコストを計算するなど、その後の利用方法も合わせてご検討されることが重要です。

    Answer

  • 空き家の片付けはどうしたらよいでしょうか?

    空き家を売却、賃貸するためには動産の処分が必要になります。
    売却の場合、動産の片付け費用分が、売却査定時・売却先探しのネックになることが予想されます。

    空き家になった家の片付けは、残っている動産の量や内容によってはかなりの作業負担になることもあります。
    片付けられない重いものなどがあるなど、お困りの場合は思い切って片付け業者に依頼することもご検討ください。

    Answer

  • 空き家を売却したいのですが?

    空き家になっている建物が住める状態かどうかがまず重要になります。
    建物に軽微な傷みがある場合は、売却の前に修繕など応急処置を行う方が良いことも多いでしょう。
    居住できない傷みがある場合は、建物を解体し更地にしてから売却先を探すか、解体費用分を差し引いた価格で売却先を探すことになります。
    専門的な知識による安全にかかわる判断が必要になってきますので、建築士による劣化診断(住宅診断)もご検討ください。

    Answer

  • 空き家になっている所有建物の損壊を自治体から指摘されて困っています

    建物自体の安全と周辺に対しての安全にかかわることでもあります。傷んでいる箇所の速やかな修繕をおすすめします。
    作業の内容・金額面で納得できるように、修繕に際しては数社に見積を依頼するとよいでしょう。

    他の気になるところも含め、建築士による劣化診断(住宅診断)を先に行うのも一つの選択肢となります。
    近い将来に売却をご希望の場合、修繕で売り先を探せる状態か家屋の診断が必要になるでしょう。
    また住んでいない空き家の場合、危険な状態なら、解体も要検討事項となります。

    Answer